御本殿創建一三七〇年記念 枚岡神社平成令和の大造営事業 ご奉賛のお願い
当社は、初代神武天皇が即位される三年前に、わが国の安寧を祈って創建されました。日本最古とも言われる由緒深い神社で、氏子の皆様はもとより朝野遍く祟敬をあつめてまいりました。来る平成三十二年は御本殿が創建されて一三七〇年を迎えます。
永い歴史の中で幾たびも戦火に遭い、焼失したり老朽化した時代もありましたが、その都度、氏子はもとより枚岡大神様を祟敬する多くの心ある方々のご協賛によりまして、立派に建て替え、復興がなされてまいりました。
当社ではこの佳年を奉祝すると共に、損傷著しい御本殿を始め諸建造物の修復を実施する運びとなりました。この度の大造営事業は先人の偉業を受け継ぎ、枚岡神社の信仰と文化を次代に伝えて行くことであり、今を生きる私たちの務めであると痛感しております。
この大造営では、ひとり神社だけでは成し得るものではありません。何卒この趣旨をお汲み取り下さいまして、格別のご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
損傷の激しい建造物
事業内容
- 御本殿屋根葺替並びに塗替。
- 二の鳥居の修復。
- 諸建造物の修復。
- 若宮社、天神地祗社の新築。
- 末社の再建。
- 鎮守の杜の育成。
- 境内の整備。
- 調度品並びに祭典用具の調整。
- 奉祝事業の実施。
- 記念誌の発刊。
- その他一三七〇年記念に伴う事業。
- 総事業費
- 4億円
- 募金額
- 4億円
※奉賛者ご芳名の顕彰費用等五千万円は神社が負担します。 - 募金開始
- 平成二十五年 秋
- 奉祝祭斎行
- 平成三十二年 秋
ご奉賛のお申し込み方法
- お電話・メールアドレスにてお問い合わせください。
返信封筒と申込書を郵送にてお送りいたします。 - 同封の申込書は永久保存いたしますので、必ず返信封筒でお送りください。
- ご送金をいただく時は、添付の振込用紙に必要事項をご記入の上、郵便局よりお振り込み下さい。
- 銀行振り込み等、他の方法をご希望の方は枚岡神社までお問い合わせ下さい。
- ご奉賛につきましては、三千円以上のご志納にてお願い申し上げます。
- 毎月または毎年継続してご寄進下さる場合は、累計のご奉賛とさせていただきます。
- 累計一万円以上ご奉賛いただきました方のご芳名を、参道の芳名板に掲出し、
そのご功績を顕彰致します。 - ご参拝の折に直接社頭授与所等にお納めいただいても結構です。
ご奉賛の特典
ご芳名を下記の通り顕彰いたします。
奉賛額 五百万円以上: ①石柱(高さ150cm)
奉賛額 百万円以上: ②石柱(高さ120cm)
奉賛額 五十万円以上: ③石柱(高さ90cm)
奉賛額 五万円以上: 石板または陶板に刻み(連名)永久に顕彰します。
※ご奉賛いただきました石柱・石板のご顕彰に関しましては、施工の都合上、令和二年三月末日までの御奉賛分を第一期として施工させていただきます。 令和二年四月一日以降にご奉賛分の石柱・石板に関しましては、全事業終了後(令和六年頃終了予定)施工させていただきます。 何卒、ご了承の程宜しくお願い致します。
平成令和の大造営奉賛会
枚岡神社
お問い合わせ先
枚岡神社 平成令和の大造営奉賛会事務局
〒579-8033大阪府東大阪市出雲井町7番16号
TEL:072-981-4177
FAX:072-982-8176
E-mail:info@hiraoka-jinja.org